2010年6月29日火曜日

セルフうどん団



うどんHIワールドにようこそ

大麻に出来た新店「団」さんに、某タウン誌に紹介したのでご挨拶に

今日はざるをいただく

う~~ん、いい麺だな~
しっかりした腰と優しさも有り、ちょっと扁平気味で太め麺線は食べ心地が良い

天ぷらも上品に揚がってます(^^)


ついついかけうどんもお変わり

これもなかなか良いバランスで、ええ感じです。

最近の店では、ダントツに美味いですね。

自宅改造の店舗は、ぬくもりがあり、羨ましい限りです(^^;

ご主人とは共通の友人があり、やはり徳島は狭いか?

これからもがんばってほしい、すばらしい店ですね。

2010年6月27日日曜日

高田延彦うどん修行の旅


うどんHIワールドにようこそ

NHKテレビテキスト初めて買いました(^^;

チャレンジホビー「うまいうどんを打つ」高田延彦うどん修行の旅

テキスト1000円もする、、、高いな~

で、昨日まとめて三回分の再放送があったんで、録画して見てみた。

この三回はすべて讃岐うどんがテーマ
なんと、宮武の大将が先生になりうどん修行をする筋書き

再開した宮武うどんの店で修行したり、さか枝で朝うどん食べたり
あの、はんつさんが、讃岐うどんの基本レクチャーがあったりと結構盛りだくさんで為になる(^^:

しかし、高田さんいきなり12キロの手ごねは無理でしょう、、、気の毒

宮武さんのレシピ完全公開はやはり貴重な資料になりそうです。

私も宮武さんを師匠と仰いでいるのですが、知らなかったこともけっこうあったんで
ほんま勉強になります。

また。主人公高田さんにも思い入れがあり
もともとプロレス、格闘技大好きだったんで、(特にUWF系ね)
何回か見に行ったこともあるし、けっこう応援してたんですが、、、
なんか面白い因縁?を感じますね。


後半は大阪や五島列島、武蔵野うどん まで修行するみたいなんで、興味は尽きないな。

がんばれ!高田延彦!

2010年6月25日金曜日

なつかしの高松駅のうどん

うどんHIワールドにようこそ。

某タウン誌の依頼でうどんコラムを書いていたら、思い出したのが、
初めて讃岐うどんを食べた記憶です。

それは、小学三年生ぐらいの時、春休み?かなにかに、家族で栗林公園へ遊びに行った帰りと思う
高松駅で汽車を待ってたときにふと食べたのが、正真証明初讃岐うどんだった。
今でもはつきりと覚えているのだが、0番線にあった駅内のうどんコーナーでかけうどんを一人で食べた。
初めて食べる腰のあるうどんの味と麺の食感は今でもはっきりと印象に残っている
当時の徳島市内では腰のある手打ち麺に出会うはずもなく、
けっこうごつい太めの麺にはびっくりしたし、
ほんまに美味しかったんやろな~。

今に至るまで、だからか。駅うどんは好きです
駅で電車待ちとかの時間があれば、無理しても食ってましたし、
わざわざ、入場して食べることもあった。
自分でも不思議に好きやな~

今から考えると、茹で措き麺だったと思うし、最近まで駅うどんは基本茹で措きだ
それがなんとなくまた味わいがあった
あの固めの茹で措き麺と素朴な出汁のコンビはなぜか心に響きます。
あの田村神社の100円うどんいも通ずるかな?
昔の食堂とか、製麺所卸のうどんはこんな感じだったんかな?
その当時の讃岐うどんって、このスタイルが多かったかもですね。

現在の駅うどんは出しは昔ながらやけど、麺は店内で茹で上げてるみたいで、私的には残念ですね。

2010年6月22日火曜日

トルコライス


うどんHIワールドにようこそ

トルコライスです、、、、って

ここは長崎じゃないけど、発見!

なんとホットモッド(弁当屋さんめ)の限定商品で売ってたのです

前のレコード屋時代に長崎で食べた以来、
けっこう好きになってしまい、自分で作ったり、見かけたら食べてましたが
弁当で売ってるとは

トルコライスの定義?

大人のお子様ランチ、、、?ともいえる、ワンプレートに盛りだくさんの洋食
長崎が発祥
カレーピラフかピラフの上に
トンかつ、カレーソースかデミグラ
スパゲティナポリタンが付いて、サラダも乗っている
ね、食いしん坊ならそそられるでしょ(^^;

HM版のトルコライスは

ごはんは白飯にそぼろ玉子が乗っていて
ウインナーソーセージ、から揚げ(タルタルソース)
メインはなぜかハンバーグにカレーソースかけ、、、、ゴージャスですね
これで450円はリーズナブル!
お味も結構満足度高し(^^)

でも、トルコライスはトンカツが良いな~~~
(自分で作ろう)

2010年6月21日月曜日

絶品!ちらし寿司 「に志もと」



うどんHIワールドにようこそ

今日はうどんじゃなく ちらし寿司

行きつけの割烹料理屋さん 「にしもと」さん の隠れ?人気メニュー!
http://www.e-nishimoto.com/sus/index.html

たまに自分のご馳走にいただいてます

これが、凄い!

そのときの旬の魚切り身がふんだんに乗り
寿司飯には、自家製のえびそぼろがたっぷり!
それに、椀物(味噌汁、そば米汁など}が付きます

う~んゴージャス!
至福の味ですね

に志もと 100年(以上) の味がこめられてますね~

それで、値段がまたリーズナブル!(値段はお店で確認してね)



ああ。また食いたい!!(^^;

2010年6月19日土曜日

某タウン誌の依頼

うどんHIワールドにようこそ

先日某タウン誌「0◎0」から徳島のお勧めうどん店を紹介してくださいとのことで
またまた悩むことに、、、、(^^;

半年前にも某as●にディープ系のうどん店を紹介したがこんどは、正統系かな。

ちょっとばらすと

定番の「みのり」さん るみバーちゃんのお弟子さん「丸池」さん
弟子の「八笑」老舗の「さぬきや」さん深夜系の新店「雷神製麺所」さん
面白い新店「団」さん、そしてこの前久々に行って感動した「七福」さん等など
あと数件上げてますが、どれだけ取り上げられるかは未定

ほんま、僕ごときがえらそうに推薦しますというのもおこがましいのですが
どの店も、なかなか感動させていただけます。
リスペクト!!
やはりうどんは感動やね(^^)

あと、うどんコラムも依頼されてしまって、、、う~~ん悩むな(^^;;

2010年6月18日金曜日

カレーうどん 雑感(1)

てことで、うどんHIワールドにようこそ

実はかれーうどんはそんなに好きじゃなかった
カレーうどんって、なんとなく美味いから、どの店で食べてもあんまり変わらない?
と思っていた、、、、のだが、、、

10年ほど前に名古屋で食べたカレーうどんに衝撃を受けたのです!
そこは、名古屋の飲み屋街錦でカウンターだけの小さな店
「うどん錦」ほぼカレーうどんだけの店
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000374/dtlrvwlst/88708/

鶏がらでとったこくのある出汁と独特のスパイシーさ、絶妙なトロミと
それを受け止めるしっかりしていてしなやかな麺がまた良い!
アクセントのお揚げも新鮮で、なんともバランスが良く、なんか懐かしい味(^^)

一発でとりこになってしまった

名古屋に行くたびに色々な店でカレーうどん食べてきたけど
やはりここが一番僕には合うかな?
ルーツは「鯱屋」さんらしいが、、、、まだ未食(う~~ん名古屋行きたい)

そして、いつかこれに近いカレーうどんを作りたいと思ってたんですね~


でも、名古屋以外でも結構好きなカレーうどんがあります

本場讃岐では夜の定番「鶴丸」
シンプルなカレールーを出汁で伸ばすタイプだが、麺とのバランス、こくのある味で病みつきになります
http://www.turumaru.jp/pc/index.php
あと感動したのは 大阪、天満の「てんま」さん
たんにカレー粉をなばしただけなのに、牛肉が多めに入っていて、超絶妙なバランス!
不思議だが、本間に美味い!脱帽ですね(^^)
大阪のカレーうどんの究極形でしょう
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27007885/

てことで、今日はここまで(^^;;;

ぶっかけカレーうどん


うどんHIワールドへようこそ。


始めました(^^)

好評を得ている、特製カレーうどんのバリエーションとして
お昼にも出せるカレーうどんです。
もちろんオールタイム、北島店、本店ともやってますよ。

カレーうどんは、もともとは、出し汁にカレー粉を混ぜて、
とろみをつけたものなんですが、シンプルなカレー粉より、複雑なカレールーを
出汁と割るのが多くなってきた。

私の特製カレーのルーも阿波雄鳥の鶏がらをベースに、
大量のたまねぎと結構複雑なスパイスを使ってしあげたもの。

名古屋のカレーうどん(隠れたカレーうどん王国)にインスパイアされたものですが、、、

その出汁カレー系ではなく
直接カレールーをうどんにかけてしまうスタイル
そう、カレーライスのようなかれーうどん!
この系統もちょくちょく見られるようになってきた。

特製は、お揚げの甘みで、バランスをとっていたが、
このぶっ掛けカレーは、肉うどん用の和牛肉の甘みうまみでバランスをとっている
こらが、またばっちり!(自画自賛ですが)
特製カレーとはまた一味違って面白いですよ!

オススメはさらに肉トッピング!
温泉玉子のせとか、釜玉にかえてしまうカレー釜玉も良いね~

しかし、カレーって完全に日本人の国民味?やな~。

2010年6月16日水曜日

小松島七福うどん  ごぼ天うどん


うどんHIワールドにようこそ。


ごぼ天とは、もちろんごぼうの天ぷらです。
うどんにごぼ天は、九州博多のうどんに多く見られるが
徳島では、小松島の「七福」さんが有名!
九州で食べたお客さんの提案が始まりだったそう。

むしょうに食べたくなるときがあり
小松島まで、食べに行ってきた。

笹がきにしたごぼうをかき揚げにしたのがかけうどんに乗っている
程よい腰といりこばっちりの素朴なうどんに良く合います
衣の具合とごぼうの歯ごたえがたまらない!至福のいっぱいやな~

讃岐にも、徳島にもないのだが」、なんか懐かしいうどんです。

2010年6月14日月曜日

ブログ名変えました

うどんハイの世界へようこそ

ブログのタイトル変えてしまいました。

私の原点であるうどんハイの世界を見直したい、、、、
てことで、、、、

さて、うどんHI とはなんぞや?

私が讃岐うどんの魅力にはマリ、夜も明けぬうちから、
未知の怪しいうどん店を探訪していて感じた感覚!

食べれば食べるほど、深みにはまってゆく感じ!
美味しく怪しいロケーション、おもろいおっちゃんおばちゃんたちら、かもし出される
衝撃的体験から受ける感覚!

うどんでなければ、絶対にあじわえない感覚!!!

もう、頭の中はうどん粉のように真っ白!
超~~~~HI 気分になってしまう!!!!

それが うどんHI !!(命名by gumbo)

そして、私は毎日うどんを打って、食べております(^^;


てことで、今日から 
うどんHI ワールド を宜しく~~~